MARKETING / REPUTATION MANEGEMENT Bright Way

Contact us

アンケート調査

2009年 1月  「子育て・育児支援の【こそだて】」アンケート結果


◆◇◆こどもに携帯電話を持たせますか?◆◇◆

「こどもに携帯」は持たせたくない人が多数を占めました。

●回答者ご自身は、携帯(PHS含むモバイル)電話を持っていますか?

1位
2位
3位
4位
持っているけれど外出するときだけ持ち出す
肌身離さず持ち歩いている       
持っていないし、欲しくもない    
持っていないけれど欲しい
49.6
44.6
4.3
1.5
 
●電話とメールはどちらの利用頻度が高いですか(携帯所有者のみ)?
1位
2位
3位
4位
5位
主にメール       
どちらかといえばメール
主に電話        
どちらかといえば電話 
電話しか使わない(メルアドを持たない)
53.5
18.8
15.9
10.0
1.9
 
以下、住まいが都会の住宅街だと仮定して回答いただきました。
●お子さんが小学生だったら、通学に携帯を持たせたいですか?
1位
2位
3位
4位
持たせない                 
持たせたくはないが、持たせる       
わからない                 
積極的に持たせる
56.9
23.7
14.0
5.4
●同じく、小学生で塾へ通わせたら、携帯を持たせますか?
  1位
2位
3位
4位
持たせたくはないが、持たせる
持たせない    
積極的に持たせる
わからない
41.1
33.3
14.0
11.6
 
●お子さんが中学生だったら、通学に携帯を持たせたいですか? 
  1位
2位
3位
4位
持たせない           
持たせたくはないが、持たせる
わからない           
積極的に持たせる
42.4
35.0
14.2
8.4
 
●同じく、中学生で塾へ通わせたら、携帯を持たせますか?
1位
2位
3位
4位
持たせたくはないが、持たせる
持たせない     
積極的に持たせる
わからない
48.8
24.4
15.0
11.8
EUなどでは、携帯電話の電磁波は、子供には強すぎて脳に影響を与えるとして 所有・使用を制限したり使用を控えるよう呼びかけたりしています。
 
●携帯電話の電磁波に関して不安を感じることはありますか?
  1位
2位
3位
何となく不安は感じる
考えたこともない 
何も感じない  
その他       
60.0
23.3
15.6
1.1
 
●電磁波に関心はありますか?
  1位
2位
3位
関心はあるが特に不安はない
関心があり不安に思う    
特に関心はない       
その他      
37.0
34.0
27.9
1.1
携帯電話の電磁波は、電子レンジの調理用電磁波と同じ周波数帯です。
出力が大きくなれば、電子レンジと同じといわれています。
●お子さんに携帯電話を使わせたいですか? 
  1位
2位
3位
使わせたくない    
不安だけれど使わせる          
公的な基準を満たしているのだから安心して使わせる
その他
45.7
37.4
14.7
2.2
<参考>
青少年の携帯電話利用と健康の全国コホート調査(東京女子医科大学)
総務省生体電磁環境に関する検討
回答者プロフィール
集計総数 934 人 男女比 24:76 年齢分布ピーク 33・34歳

▲ アンケート調査 INDEX ▲

▲ページトップへ