アンケート調査
| 
       2009年 11月 「子育て・育児支援の【こそだて】」アンケート結果  |          
    
| 
        ◆◇◆ 育児の情報収集とコミュニティ ◆◇◆  |    
    
     インターネットのコンテンツは、活用度も信頼度も高い結果に。一方で、ネットのコミュニティはあまり頼りにはしていないようですね。編集部一同、さらなるコンテンツの充実に向けて頑張ります。  | 
    
| ●育児に関する 情報は主にどこから収集していますか?(3つまで選択可) | 
   %  | ||
| 
     1位  | 
  インターネット(PC) 友達や家族 テレビ 雑誌 新聞 公的な刊行物 フリーペーパー 病院 インターネット(携帯) ラジオ その他(保育園や幼稚園、妻! など)  | 
  73.0 65.0 54.8 35.9 17.0 14.5 14.3 8.0 6.8 1.5 1.4  | 
 |
| ●子連れで参加できるイベントやお出かけの情報は?(3つまで選択可) | % | ||
| 
     1位  | 
  インターネット(PC) 友達や家族 フリーペーパー テレビ 公的な刊行物 新聞 雑誌 インターネット(携帯) ラジオ 病院 その他(広告や児童館などから)  | 
  64.7 50.6 33.2 31.5 24.9 23.3 22.8 4.3 2.2 1.7 1.5  |                                                                                                                                           
 |
| ●子育てに悩んだときに頼りになるのは?(3つまで選択可 | % | ||
| 
     1位  | 
  母親や親戚 インターネットの情報(コンテンツ) 保育園や幼稚園のママ友 雑誌や育児誌 同級生や会社の友人 ご近所の知り合い 病院や専門家 インターネットのコミュニティ 役所や公的な機関 その他(配偶者、幼なじみなど)  | 
 75.5 40.0 37.3 27.4 25.9 19.4 14.8 14.5 6.1 2.2  | 
|
| ●最も頼りにならないのは | % | ||
| 
     1位  | 
  役所や公的な機関    ご近所の知り合い 母親や親戚 同級生や会社の友人 インターネットのコミュニティ 雑誌や育児誌 病院や専門家 保育園や幼稚園のママ友 インターネットの情報(コンテンツ) その他(特になし、夫、義母など)  | 
 29.5 14.0 9.6 9.6 9.3 5.3 4.7 4.2 3.7 10.0  | 
     |
| ●育児サークルやコミュニティに参加していますか? | % | ||
| 
  1位 2位 3位 4位  | 
  何も参加していない    育児サークルに参加している mixiやGREEなどのSNSの育児コミュニティに参加している 育児サークルとネットのコミュニティ両方に参加している その他  | 
  62.6 17.5 11.4 7.3 1.2  | |
| 以下、参加している人のみ、該当する問いに回答 | |||
| ●育児サークルには何を一番期待して参加しましたか? | % | ||
|  1位 2位 3位 4位  | 
     	 育児に関するノウハウや情報           友達作り 外出のきっかけ作り 時間つぶし その他(なし、広場が欲しかったなど)  | 
     	38.0 35.3 14.0 5.4 7.4  | |
| ●育児サークルで期待はずれだったものはどれですか? | % | ||
| 
  1位 2位 3位 4位  | 
   友達作り          育児に関するノウハウや情報 外出のきっかけ作り 時間つぶし その他(特になし、束縛・比べあい等のストレスなど)  | 
  23.4 22.1 18.2 16.9 19.5  | |
| ●ネットのコミュニティには何を一番期待して参加しましたか? | % | ||
| 
  1位 2位 3位 4位  | 
  育児に関するノウハウや情報          友達作り 時間つぶし 外出のきっかけ作り その他  | 
  67.3 15.2 9.5 3.4 4.6  | |
| ●ネットのコミュニティで一番期待はずれだったものはどれですか | % | ||
| 
  1位 2位 3位 4位  | 
  友達作り      外出のきっかけ作り 時間つぶし 育児に関するノウハウや情報 その他(特になし、情報過多 など)  | 
  31.2 24.5 17.4 14.2 12.6  | |
| ※ | 回答者プロフィール 集計総数 602 人 男女比 21:79 中心年齢 30代前半  |                                                                                                                                             
    




